2010年2月1日月曜日

新学年の事

2年生も残す所後2ヶ月となりました。あっという間だよなー。2学期制だから余計なのかな。前期終わるのが9月。そこからイベントが色々あって、落ち着くともう2月!?えー!後2ヶ月でおしまい??みたいな。2月になるともう学年末って感じ。来週生活発表会もあるしね。まとめに入ってます、だいぶ。

塾は来週から新学年カリキュラムになります。実は困った事があって、ポーラにもってこい!と思っていた褒め殺し先生がいきなり曜日変更になってしまって現在は他の先生に習っている。塾ってやっぱり先生固定じゃないのねorz しかもそういう事を知らせもしてくれない。ポーラから聞いてビックリ!慌てて塾に確認したらそうだった・・・みたいな状況。何回か書いてる通り、塾は自宅近くにもあるけど諸事情で隣駅に通っていて、途中で移る事も可能だったけど褒め殺し先生がいるから頑張って送迎もしていた訳で。何でも褒め殺し先生の都合で木曜日に移ったらしい。

激しく悩んでます。選択肢としては

a. 木曜日に習い事はないから木曜日に移動する→進級したら木曜日は6時間時程になる可能性有。下校してから塾に行くまでかなりタイトで宿題をする時間はないかも。先生がまた変わってしまう可能性も否定出来ない。
b. 自宅近くに移動する。親的にはとても助かる→自宅近くだと同じ学校の子が多いかも=ポーラがテンションメーター振り切る可能性が非常に高くなり本人にも周りにも悪影響となるかも
c. 障害児専門の塾に行く。2つ向こうの駅前にあるから送迎の負担は変わらないけどマンツーマンで専門ノウハウを持っている→オットが反対している。何で反対しているかと言えばいつもの「そういう所に行くとそういう目で見られる」で。後はちょっとお高そう?
d. 家庭教師をお願いする→高いw ポーラに合う先生が果たして見付かるか?

塾にはCOはしていないけれどとてもポーラの特性を理解してくれていて、よりベターな方法を見付けようとして下さっている。注意力が散漫だったり気分のムラが激しかったり集中力に波がありすぎwたり、その中でどうしたら伸ばせるかという事をとても考えて下さっている。でもやっぱりグループだから(二人だけだけどw)、ポーラが理解しようがしまいがカリキュラムはどんどん進んでしまう。理解出来ていない部分が多数である今、家でのフォローもかなりあり、塾にお金払う意味があるのかなぁと考えてしまう。

確実に理解を促すには、cなりdなりじゃないとやっぱり難しいんだろうなと思う。ポーラは絶対的に個別の方が伸びるタイプ。塾に通い始めた当初は学校の一斉授業に付いて行けるようにという思いもあったけどもう今となってはそれどころではないw 一斉授業に付いていけないということを前提に、どうフォローして行くかを考えないと。

一応来年度も塾、テニス、ピアノの3つをやっていく予定。現在週1だけ6時間だけど、多分週2か3は6時間になるはず。それが何曜日なのか分からないんだよなぁ。月曜日は無いと思う。となると木曜か金曜だろうなぁ。

ああああああ。もうどうしよう><

0 件のコメント:

コメントを投稿